ソラマメブログ
プロフィール
JapanResortOffice
ジャパンリゾートでの暮らしや出来事を気ままにお伝えする日記です。
セカンドライフで楽しく過ごせるようないろいろなスポットにも触れていきたいと思います。特に初心者の皆様向けの情報をみつけてきたいと思います。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年08月06日

8月8日住居用区画のレンタル受付開始

8月8日夜11時から

Japan Resort
住居用区画のレンタル受付をJapan Resort本島にて開始します。
先着順となります。


オープンは9月1日です。

島タイプ(Breeze島)とDIYタイプ(Inlet島)の2種類です。


Breeze島

8月8日住居用区画のレンタル受付開始


Inlet島

8月8日住居用区画のレンタル受付開始


両島共通SHタイプについては現在レンタルはしないのと、島タイプR1,R3 DIYタイプD11は現在の住民の方優先の一次募集で契約済、及び交渉中です。
残りは島タイプ4区画、DIYタイプ6区画です。(一次募集の現在の住民のメール受付はおこなっていますので空き区画はホームページにてご確認ください。)


現在はシムの引越し前で、引越し後は周りの風景は変わります。
全体配置はホームページに情報がでています。


詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/



現地はこちらです(工事中)
Japan ResortBreeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
Japan Resort Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23



現地の様子

8月8日住居用区画のレンタル受付開始

8月8日住居用区画のレンタル受付開始

8月8日住居用区画のレンタル受付開始

8月8日住居用区画のレンタル受付開始




Breeze島、
1区画の大きさは2464㎡、プリム数は500プリムです。

Intel島、
1区画の大きさは4112㎡、プリム数は370プリムです。
Intel島に関してはプライバシーと環境を守るために25m×25mの大きさの住宅建物建築可能場所を区画内に指定します。


詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/





Posted by JapanResortOffice at 10:40 │居住エリア